SON四郎がやってくるyeah!yeah!yeah!/1

毎日暑いですね~。
あともうちょっとで7月も終わり。
本気の夏到来。
って、これ以上暑くなるのかと思うと、
この華奢な身体(?!)で乗り切れるのかちょっと心配になる今日この頃です(笑)。


さてさて、夏といえば浮かんでくるのは「盆踊り」!!
高松オリーブホールに面する南新町商店街のBGMも「一合まいた」に変わる時期です。
わたくし、去年大人になって初めて地元の夏祭りを見に行ったのですが、
練り歩く「なんとか連」が踊るんをみた瞬間、
振付けをほぼ思い出してしまい、あまりの懐かしさに飛び入りで踊ってしまおうかと思ったほど(笑)。
そう、なんだかいつの間にかロックじゃ、なんじゃと言ってるのですが、
自分の奥底に流れているのは、こんなユルくてイナタい音頭なんかもな・・・、と
感じてしまいました(笑)。
まっ、多分私がアメリカのど田舎の白人に生まれていればカントリー、黒人であればブルースに
カリブだったら、「SON」に同じノスタルジィを持つのではないのかな?なんてネ。
そうです、SONの伝道師でもある「SON四郎」が今年も高松オリーブホールに再来!!
また今回はええカンジに真夏ですよ~。
やっぱりラテンには汗ダクのSUMMERが似合うと私は思います。
そうだ、「SON」の説明をほんのちょこっと。
キューバのオリエンテ地方(東部地方)で十九世紀末頃に生まれた音楽と言われています。
当時のオリエンテ地方は、アフリカ、スペイン、ハイチ、ジャマイカ移民が混在した地域でした。
その多文化が相互に融合し、
そこから生まれた新しいアイデンティティをもっとも象微的に統合したキューバ音楽が「SON」です。
田舎ではフィエスタ(パーティー)で、街では通りやレストランでよく演奏されている、
キューバ人の日常生活に欠かすことが出来ない音楽です
。』
いやいや、そんなに難しく考えなくってもいいです。
なんてったって、ダンスミュージック!!
「踊らにゃSON!SON!」ですよ~~。



すごいです、コレ。
舞台側、そうミュージシャンの視線映像、それも演奏中!!←こんな風に観えよんやね~(笑)


SON四郎@ TakamatsuOlivehallのチケットは高松オリーブホール Hit’s、
ローソンチケットL-コード64430にて販売中。
またお電話(087-861-0467)、高松オリーブホールHP内予約フォームにて
ご予約も受付中です。
ぜひお越しくださいませ。お待ちしております。


..SON四郎
SON四郎@ TakamatsuOlivehall
2011.08.07.日.
18:00 Open/19:00 Start
前売り券:3,500円/当日券:4,000円(1d500円別)
SON四郎:都筑章浩(Per) Makoto(Vo) Mucho(Tres) 小泉哲夫 (bass)
全席自由
Opening Act : 岡山ラテンオールスターズ / Rhythm Performance : EL AZUCER +
CATEGORIES: blog,アーティスト情報 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2011.07.28/15:36 | ami 

Double Nobu Brothersがやってくる yeah!yeah!yeah!/4

ブログ画像01
暑いですねえ~。
只今私の頭の中はほぼ、「あずきバー」で占められてます。
お仕事が一段落したら、近所の○ナカまで買いに走りたいです(笑)

皆様は「Double Nobu Brothers」のLIVE告知のポスターをご覧頂きましたか?
これ、今回第4のメンバーとしてステージアートでご参加の
coyote music & sea<コヨーテ ミュージック&シー>の作品です!!
涼やかな海風のようなサウンドが聴こえてくそうで素晴らしいですよね。
『海と出会った時の心地よさや自分のなかの“変化”は良い音楽に出会った時の感覚と似ている気がします
coyote music & sea は 音楽に関わる物創りのお手伝いをします』
をモットーに活動を続けるcoyote music & seaですが、
もともとは西藤さんの趣味のサーフインを通して知り合ったといいます。
やっぱり、会うべき人はつながっているのだなあ、と感じてしまいます。
もっちろん、今回ポスターだけではなく、
当日のステージにもテコレーションでセッションいたします。
きっときっとサウンドでもヴィジュアルでも「Double Nobu Brothers」を楽しんで頂けると思います。
Double Nobu Brothers
..2011.07.18.月.
..18:00 Open/19:30 Start
前売り券:3,500円/当日券:4,000円(1d500円別)
ローソンチケットL-コード 64931
西藤 ヒロノブ(G),永見行崇(Org),藤井伸昭(Ds) ※coyote music&sea (ステージアート)
自由席
チケットは高松オリーブホール、Hit’s、また高松オリーブホールHP内チケットフォーム、
お電話(087-861-9467)でご予約も受け付けております。

CATEGORIES: blog,アーティスト情報 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2011.07.17/14:51 | ami 

Double Nobu Brothersがやってくる yeah!yeah!yeah!/3

夏本番になってまいりました。。
気がつくと、昼&晩ゴハンが麺ばかり・・・。
いや、讃岐人は麺に対して特別なんですが、栄養面ではいただけませんね。
もっとバランスを考えないとイカン!と反省中です。

さて、今日は7/18にLIVEを行う「Double Nobu Brothers」の永見行崇(Org)のご紹介ですよ~。
“La vie en Rose”  by Nagami Yukitaka


リリカルで和みますね。
また映像が涼やかだし、出てくるトリちゃんがかわいいじゃありませんか(笑)
観ていただいたこのPVでは永見さんはピアノを演奏されていますが、
実は今回のLIVEの機材リストに
「オルガン、レスリースピーカー、シンセ」とありまして、
わたくし勝手にちっちゃくバンジャ~イしてました。
だって、オルガンのあのソウルフルな音色が大好きなんですもの!!
そして、聴くと確実に踊ってしまいます(笑)
そんな愛してやまない楽器なのですが、
最近は(私の最近は広範囲デス・笑)なんでもこなせるシンセサイザーが幅きかせてて
どうしても接する機会が少なくなっています。
でも、今回はそのオルガンがはるばるやってまいります!!
ってことは、
永見さんのオルガン&moreはもちろん、西藤さん、藤井さんの演奏も、
かっなりゴキゲン系のサウンドになるのではないかと思われます!!!!
ぜひ「海の日」にぴったりの「Double Nobu Brothers」LIVEにお越しください。
Double Nobu Brothers
..2011.07.18.月.
..18:00 Open/19:30 Start
前売り券:3,500円/当日券:4,000円(1d500円別)
ローソンチケットL-コード 64931
西藤 ヒロノブ(G),永見行崇(Org),藤井伸昭(Ds) ※coyote music&sea (ステージアート)
自由席

チケットは高松オリーブホール、Hit’s、ローソンチケットLコード63745でお買い上げ下さい。
また高松オリーブホールHP内チケットフォーム、
お電話(087-861-9467)でご予約も受け付けております。
CATEGORIES: blog,アーティスト情報 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2011.07.15/14:38 | ami 

Double Nobu Brothersがやってくる yeah!yeah!yeah!/2

あっと言う間に7月も半分。
ますます亜熱帯化が進んでいる気がします。
熱中症はもちろん、ゲリラ豪雨を含むお天気のアクシデントにご注意を!!

さて、今日のDouble Nobu Brothersの「yeah!yeah!yeah!」は
待ってました!の声が掛かりそうな藤井さんのあれこれを綴ってまいります。
その前にDouble Nobu Brothersとは?ニューヨークを拠点に世界で活躍するギタリスト西藤ヒロノブ、
そして、高松オリーブホールではおなじみになりつつあるジャズドラムの藤井伸昭、
鍵盤奏者にして「サバール」など様々な打楽器をプレイする永見行崇の3人からなるユニット。

藤井さんと言えば、その風貌がまるでニューヨークの若者みたいで
カッコいいですよねえ。
なんだかオーソドックスなJAZZとはかけ離れてるように感じるのですが、
いざ演奏が始まるとバシッとビシッと4ビートなワケで、
高松オリーブホールのスタッフみんなが大好きなドラマーです。
でも(じゃないか)、ご存知の通り藤井さんは高松市のご出身!!
その部分でなんだか勝手に親しみを感じてしまうものなのです(笑)

ああ、もう肝心な演奏のことを書き忘れているなあ。
まあ、百聞は一見にしかず、ですから、恒例のいっちゃいま~す。
2007.8.4.The Outer Rim@Miles’Cafe

ええです。
こんな素晴らしいプレイヤーが高松で生まれ育ったってことだけで、
わたくし、神様に大感謝でございます。


さて、元高松シチズンの藤井さんのいらっしゃるDouble Nobu BrothersのLIVE,
ぜひぜひお越し下さいませ!!チケットは
高松オリーブホール、Hit’s また、ローソンチケットLコード64931にて発売中、
またはお電話(087-861-9467)、高松オリーブホールHP内チケットフォームにてご予約も受け付けております。

Double Nobu Brothers..
..2011.07.18.月.
18:00 Open/19:30 Start
前売り券:3,500円/当日券:4,000円(1d500円別)
ローソンチケットLコード64931
西藤 ヒロノブ(G),永見行崇(Org),藤井伸昭(Ds) ※coyote music&sea (ステージアート)
自由席
CATEGORIES: blog,アーティスト情報 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2011.07.14/18:03 | ami