2010.11.19.金
CATEGORIES: blog,日記 | Comments (0) | Trackbacks (0) | 2010.11.19/16:31 | ami
2010.11.12.金
当分怒涛の毎日を過ごしております。
ホントかつてない忙しさで目がまわりそうですが、
無駄な明るさで乗り切る予定のスタッフYです(笑)
さて、先週「KAZUKO BABA Trio」にお越し頂いた皆様、
遅ればせですが、ありがとうございました!!
いや~~~~、めちゃくちゃよかったですね~~~。
わたくし、相当感動いたしました。
やっぱり、香川出身の方々の演奏は格別のものがありますね。
特に、うちのボスにとっては、藤井さんが高校生の頃からのお付き合いのある
旧知の仲でありまして、
その彼が高松オリーブホールであんな素晴らしいプレイすることに
感慨ひとしおだったようです。
KAZUKOさんも超素敵な女性で、わたしもあんな雰囲気のある大人になりたいなあ・・。
楠井さんもお若くてカッコええな~~~、とか。
いつもにも増して楽しかったです。ありがとうございました。
さあ、残りの11月、がんばってまいりたいと思っております。
皆様もぜひ遊びにいらしてください。お待ちしております!!
2010.11.03.水
昨日は「中野督夫SOLO LIVE」にお越し頂き、ありがとうございました。
やっぱり中野さんはおちゃめさんデスね。
完全に笑いの神・・・まではいかないにしても、
私にとってはツボだらけのLIVEでした。
それから、秋の歌のカヴァー達、染み入りました。
冬手前の秋って、なんだか物悲しくなってしまうものですネ。
でも、中野さんの歌声に合っていて、本当に良かったなあ、と思いました。
ただひとつ蛇足だったのでは?と感じたのが、
「ピンク・レディーの替え歌」。おぞましかったですねえ~(苦笑)
とりあえず、いらして頂いた方にほっこり素敵な気分で、
帰路に着いていただければ本望です。
最後に督夫さん、
『生き様』ね。
LOVE&PEACEになれるようにがんばります。
ありがとうございました。
で、次回からのこのブログですが、
”KAZUKO BABA Trioがやってくる!”をお送りいたしま~す(サザエ風)
お楽しみに~~~!!
やっぱり中野さんはおちゃめさんデスね。
完全に笑いの神・・・まではいかないにしても、
私にとってはツボだらけのLIVEでした。
それから、秋の歌のカヴァー達、染み入りました。
冬手前の秋って、なんだか物悲しくなってしまうものですネ。
でも、中野さんの歌声に合っていて、本当に良かったなあ、と思いました。
ただひとつ蛇足だったのでは?と感じたのが、
「ピンク・レディーの替え歌」。おぞましかったですねえ~(苦笑)
とりあえず、いらして頂いた方にほっこり素敵な気分で、
帰路に着いていただければ本望です。
最後に督夫さん、
『生き様』ね。
LOVE&PEACEになれるようにがんばります。
ありがとうございました。
で、次回からのこのブログですが、
”KAZUKO BABA Trioがやってくる!”をお送りいたしま~す(サザエ風)
お楽しみに~~~!!
2010.10.18.月